相変わらずドローンの操縦の練習をしています。
ホバリングは一分近く安定してできるようになりましたが、旋回はまだまだうまくできません。
懲りずに練習を続けていきたいと思います。
つい先日、大阪では公園でドローンを飛行させることを禁止しました。 この法がテロの抑止力になるとは思えませんが、「府民の安全と守るため」の標榜のもと、府民の支持率が多少はあがるかもしれません。
私が苦戦しているのを見ればわかると思いますが、ドローンの操縦は簡単ではありません。
なので、操縦者がどれくらいの腕なのかを客観的に判断するための試験はあっても良いかもしれません(利権になるので、義務化には反対)
日本とは異なり、アメリカのFAAは逆に規制を弱めました。(日本はもともと規制がないので揚げ足を取らないように)
結局、amazonの抗議が実った形です。技術は使い手がいてこそ意味があるし、色々な角度から挑戦することで洗練されていきます。
アメリカはこの辺の匙加減が非常にうまいと思います。…大雑把なだけかもしれませんが。
日本で商業用としてドローンを使うのはまだまだ先になるでしょう。
しばらくは現状のように、ごく一部の人達だけがドローンを操作し、その中で試行錯誤が繰り返され、少しずつ商業化されていくようになるのでしょう。
もしくはパソコンのように、外資の力で強制的に市場の中にドローンを組み込まれるかもしれません。
今月の5月20日~22日には、『第一回国際ドローン展』が幕張メッセにて開催されます。
平日開催なので私は参加できないのですが、どんな新しい情報が飛び出てくるのか楽しみですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿