2014年3月12日水曜日

vagrant centOS6.4 rails環境構築 chef導入まで

環境

  • vagrant 1.2.2

vagrantの初期起動はprovisioningで設定するのが一般的ですが、慣れないうちは手動で環境を設定することもあると思います。 その手順メモです。

vagrantにcensOSを追加。ある場合は不要。vagrant box listでボックスの一覧が確認できます。


vagrant box add centos64-x86_64-20131030 https://github.com/2creatives/vagrant-centos/releases/download/v0.1.0/centos64-x86_64-20131030.box

vagrantを作成(起動)してログイン


// 作成
vagrant init centos64-x86_64-20131030

// 起動
vagrant up

// ログイン
vagrant ssh

gitをinstall


sudo yum -y install git

git --version
git version 1.7.1

rbenv をインストール


git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv

環境設定


// PATH に追加
$ echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile

// .bash_profile に追加
$ echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile

// 設定の再読み込み
$ exec $SHELL -l

// rbenvの確認
rbenv --version
rbenv 0.4.0-89-g14bc162

ruby-buildをinstall


git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build

OpenSSLを導入(これがないとrubyのコンパイルに失敗してしまいます)


sudo yum -y install openssl-devel

ruby(2.1.0)をinstall


rbenv install -v 2.1.0

環境設定と確認


// 再読み込み
rbenv rehash

// インストールされたruby一覧
rbenv versions
  2.1.0

// デフォルト設定
rbenv global 2.1.0

// バージョンを確認   
ruby -v
ruby 2.1.0p0 (2013-12-25 revision 44422) [x86_64-linux]

以上で完了。
続いて、chefですが、次回


参考サイト

この記事がお役にたちましたらシェアをお願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...