select_dateタグを使おうとしてめちゃくちゃはまったのでメモ
環境はruby-1.9.3-p0, rails3.2.2です。
サンプルとして、日付の検索をセレクトボックスで選ぶことを想定しています。
最初のcontroller
year = Time.now.year.to_s month = Time.now.month.to_s day = Time.now.day.to_s @search_date = Date::new(year.to_i, month.to_i, day.to_i)
view
<%= select_date(@search_date, :prefix=>"search") %>
上記のように表示されます。選択したら検索処理を行うcontroller側で以下のようにパラメーターを取得します。
year = params[:search][:year] month = params[:search][:month] day = params[:search][:day] from = Date::new(year.to_i, month.to_i, day.to_i) @search_date = from
上記のようにパラメーターを設定すると、検索したパラメーターが画面に表示されます。
日付計算はDateで加算や減算をしてtimeオブジェクトに変換することが多いと思いますが、それはまた次の機会で。
でわ。
0 件のコメント:
コメントを投稿